1
ネパールの全国紙、ヒマラヤ・タイムスにコンサートツアーのことが出ました❣️
いい記事を英語で書いてくれて感謝です。
KUTUMBAのメンバーやベースのPRATICK君もインタビューに答え、少ない滞在時間の中で限られたリハーサル、リハーサルの最短記録で良いセッションできた、と答えてくれている。
新聞記者もネパールの国民的愛唱歌をJAZZでやったことが感動的だったと書いてくれている。JAZZのスタンダードも一緒にやって楽しいんだけど、こういう世界ではローカルな音楽がJAZZを通して、少しずつ世界に広まっていくということを見るのがこの上ない喜び。
本当にネパールに来て良かった❗️
ネパールのバンドと共演して良かった❗️
ネパールの音楽をプログラムに入れて良かった❗‼️
いい記事を英語で書いてくれて感謝です。
KUTUMBAのメンバーやベースのPRATICK君もインタビューに答え、少ない滞在時間の中で限られたリハーサル、リハーサルの最短記録で良いセッションできた、と答えてくれている。
新聞記者もネパールの国民的愛唱歌をJAZZでやったことが感動的だったと書いてくれている。JAZZのスタンダードも一緒にやって楽しいんだけど、こういう世界ではローカルな音楽がJAZZを通して、少しずつ世界に広まっていくということを見るのがこの上ない喜び。
本当にネパールに来て良かった❗️
ネパールのバンドと共演して良かった❗️
ネパールの音楽をプログラムに入れて良かった❗‼️
■
[PR]
▲
by rikarikasax
| 2017-02-14 22:45
ネパールの全国紙、ヒマラヤ・タイムスにコンサートツアーのことが出ました❣️
いい記事を英語で書いてくれて感謝です。

KUTUMBAのメンバーやベースのPRATICK君もインタビューに答え、少ない滞在時間の中で限られたリハーサル、リハーサルの最短記録で良いセッションできた、と答えてくれている。
新聞記者もネパールの国民的愛唱歌をJAZZでやったことが感動的だったと書いてくれている。JAZZのスタンダードも一緒にやって楽しいんだけど、こういう世界ではローカルな音楽がJAZZを通して、少しずつ世界に広まっていくということを見るのがこの上ない喜び。
本当にネパールに来て良かった❗️
ネパールのバンドと共演して良かった❗️
ネパールの音楽をプログラムに入れて良かった❗‼️
いい記事を英語で書いてくれて感謝です。

KUTUMBAのメンバーやベースのPRATICK君もインタビューに答え、少ない滞在時間の中で限られたリハーサル、リハーサルの最短記録で良いセッションできた、と答えてくれている。
新聞記者もネパールの国民的愛唱歌をJAZZでやったことが感動的だったと書いてくれている。JAZZのスタンダードも一緒にやって楽しいんだけど、こういう世界ではローカルな音楽がJAZZを通して、少しずつ世界に広まっていくということを見るのがこの上ない喜び。
本当にネパールに来て良かった❗️
ネパールのバンドと共演して良かった❗️
ネパールの音楽をプログラムに入れて良かった❗‼️
■
[PR]
▲
by rikarikasax
| 2017-02-14 22:45

ネパール 4日目
毎日が濃過ぎて、、、
何だかずっとネパールに居るような錯覚に陥っています( ✌︎'ω')✌︎
さて本日午前
カトマンドゥ 旧王宮エリアへ

無残に崩れ落ちた寺院や倒壊危うい姿が痛々しく、地震から2年経過しようとする今も、修復改修は殆ど手付かず?の状態に見えます。。。その中でネパリアは逞しく、女性達は華やかな色を纏って生きています。 土埃の中、強烈な赤が冴えます。


夕刻
いよいよ日本アジア協会 JAFS主催のコンサートです!!!*・゜゚・*:.。..。.:*・'(*゚▽゚*)'・昨日お会いした大使館の横井さんファミリーも応援に駆け付けてくださいました!*:.。. .。.:*・゜゚・*


ネパールの国民的バンド クトゥンバ!!
日本とネパール????????融合のステージ!!!ʕ•̫͡•ʕ•̫͡•ʔ•̫͡•ʔ•̫͡•ʕ•̫͡•ʔ•̫͡•ʕ•̫͡•ʕ•̫͡•ʔ•̫͡•ʔ•̫͡•ʕ•̫͡•ʔ•̫͡•ʔ

最後は ネパリア愛唱歌 レッサンフィリリをみなで大合奏&合唱(╹◡╹)♡


感謝とご報告投稿(╹◡╹)♡
■
[PR]
▲
by rikarikasax
| 2017-02-12 11:51
1